こんにちは
腰痛持ちの管理人、幸人です。
毎年冬になると身体が固くなるのか、腰が痛くなります。
歳はとりたくないですね(笑)
先日、整形外科を受診した所、腰痛改善の為に腹筋、背筋を鍛えなさい!と言われました。
腹筋、背筋ですか?
腹筋はかなり鍛えていたのですが、背筋はあまりやっていませんでした。
お医者様いわく、腹筋1:背筋2が良いとの事でした。
自宅でやる場合、腹筋は絨毯の上でやってましたが、背筋はどこでやろう??と考えました。
お医者様のアドバイスでは「背筋はベッドの上でやればよいよ。」との事でした。
言われた事をやらないと受診した意味が無い、と思いベッド上で背筋をやる事に、、、
ベッドの上で背筋をやってみた感想。
1日目、なんとかできたぞー。
2日目、今日もなんとか続けられたな、、、
3日目、今日もノルマクリア!、あれ?、でもなんか違和感がある。
4日目、やっぱり違和感がある!
5日目、にしてようやく気付きました。
股間が痛い!
ベッドの上で背筋をやると股間が圧迫されて痛いのです。
僕だけでしょうか?(笑)
(笑)とか書いてますが、全然笑えてません。
むしろ顔は曇ってます。
股間圧迫の対応策を考える。
やばい、このままでは続けられない!と思い、ネットで背筋器具を検索することに
ありました。
リーディングエッジ バックエクステンションベンチです。
https://store.esports.co.jp/products/detail/9498513090001.html
写真を見ると股間が当たる辺りは、体を支えるクッションが無い為に痛く無さそうです。
いろいろな背筋器具がありましたが、直感でこれに決定!
※スポーツ用品店にも背筋器具を見に行きましたが、置いてありませんでした。
現物を見ていない為、”どうか失敗しませんように”とお祈りしながら、
注文ボタンをクリック
2日後に届きました。
バックエクステンションベンチを使用してみた感想。
使った感想は、すごくいい!
何と言っても、股間が痛くない。
股間が痛くない背筋は素晴らしいです。
管理人は短足の為(笑)、クッションから足置きまでの長さが長いと感じますが、
そこは足を延ばして、背伸びをすれば大丈夫!
心地よく背筋が楽しめる。
足を固定するので、ベットの上でやるよりもやりやすいし、股間も痛くない!
これならストレスなく毎日続けられそうです。
一人で組み立てましたが、組み立てもとても簡単でした。
まとめ
・価格は10,000円以下。
・背筋する際に股間が痛くなくなった。
・組み立てもとても簡単。
背筋が鍛えられたおかげか、腰痛も少なくなったような気がします。
背筋を鍛えたい方は、バックエクステンションベンチなかなか良いですよ。